コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

小さな命を救うイベント わんにゃんマルシェ in 湘南茅ケ崎

お問い合わせ

わんにゃんマルシェ

  • HOME
  • わんにゃん
    マルシェとは
    • わんにゃんマルシェとは
    • 過去の開催実績
    • 実行委員メンバー紹介
  • 第11回わんにゃん
    マルシェ
    • 次回(第11回)開催情報
    • 過去の開催実績詳細
  • 保護犬猫
    のこと
    • どうして保護犬猫が増えてしまうのか
    • 動物を迎える前の5つの約束
    • 保護犬猫正式譲渡までの流れ
    • 神奈川県動物愛護センター
    • 保護動物ボランティア団体紹介
  • 里親募集
    わんにゃん一覧
    • 里親募集中のわんこさん
    • 里親募集中のにゃんこさん
    • 里親さんインタビュー
  • わんにゃん
    応援団
    • ご協賛・ご寄付のお願い
    • 募金箱・チラシ・パンフレット設置
      のお願い
    • イベントボランティア募集
  • よくある質問
    • イベントについて
    • ボランティア参加・寄付について
    • 保護犬猫の譲渡について
  •   Facebook
  •   Instagram

投稿記事サーチ

  1. HOME
  2. 投稿記事サーチ
全てタグサンプル1タグサンプル2
2022年3月15日 / 最終更新日 : 2022年3月15日 古知屋 友里 コラム

【保護犬コラム】狂犬病予防

春は愛犬に狂犬病の予防接種を受けさせる季節です。 なぜ、日本では長年感染が認められていないのに、毎年この予防接種を愛犬に受けさせなくてはならないのでしょうか。そして、義務化されている理由はなぜなのでしょう。 狂犬病予防法 […]

2022年2月23日 / 最終更新日 : 2022年2月24日 古知屋 友里 コラム

【保護犬コラム】飼わない選択で命を守る

学生ボランティア 鶴嶺高校1年Hさんより 私がボランティアに参加してみて身に染みて感じたことは「安易に動物を飼ってはいけない」です。多くの人がペットショップへ行って「かわいいな、欲しいな」と感じて買うと思います。私も動物 […]

2022年2月20日 / 最終更新日 : 2022年2月21日 古山 範子 コラム

【保護猫コラム】子猫の保護依頼について

発情期から季節が進むと、子猫の保護依頼が入る時期となります。 2021年は、母猫1匹の1度の出産数が不思議と多く、子猫の保護数も増えました。 コロナ禍で譲渡会を完全予約制としていることも影響していますが、継続保護となって […]

2022年2月8日 / 最終更新日 : 2022年2月8日 古知屋 友里 コラム

【保護犬コラム】首輪はお守り・お散歩はダブルリードとリードストラップ

ウチの子に限って・・・ 「逸走・迷子」ウチの子に限って・・・は、ありません。 お散歩中、排生物を取ろうとしたとき、手からリードが外れた。 窓を少し開けていたら逃げた。 物音に驚き、網戸を破って逃げた。 宅急便の受け取りの […]

2022年2月6日 / 最終更新日 : 2022年2月6日 古山 範子 コラム

【保護猫コラム】猫の発情について

猫の発情は日照時間に影響を受け、日照時間が長くなってくる時期に訪れます。発情期を迎えたメスは、オスを受け入れる体制が整い、交尾直後に排卵し、妊娠となります。 これをネコ化特有の「交尾排卵」といい、発情期に交尾が行われなか […]

2022年2月1日 / 最終更新日 : 2022年2月1日 ichigo18115@gmail.com お知らせ

ちがさきサポセン「こどたん+プラス2022」

いつも私たち市民活動団体をサポートして応援してくださる 茅ヶ崎市民活動サポートセンター(ちがさきサポセン)のYoutubeチャンネルにて、わんにゃんマルシェの紹介動画をアップしていただいています。 わんにゃんマルシェの今 […]

2022年1月31日 / 最終更新日 : 2022年1月31日 旧WordPress名の投稿操作要注意 お知らせ

募金箱・チラシ・パンフレットを設置してくれる店舗さん募集中!

わんにゃんマルシェでは、募金箱・チラシ・パンフレットを設置してくれる店舗様を募集しております。先日は、茅ヶ崎人気ブロガーのPeanutさんにご協力いただき、一気に設置店舗が増えました。Peanutさんご協力ありがとうござ […]

2021年12月28日 / 最終更新日 : 2021年12月28日 旧WordPress名の投稿操作要注意 募集中-わんこさん

  ニコ 保護施設生まれのヘソ天が得意な懐こい女子

一言紹介: 仮名 ニコ 年齢 2021年8月19日 沖縄本島生まれ 性別 女の子 種別 雑種 性格 保護施設で生まれました。 ポムとベアときょうだい。2021年12月現在体重5㎏。とても人懐こい女の子。すぐへそ天します。 […]

2021年12月28日 / 最終更新日 : 2021年12月28日 旧WordPress名の投稿操作要注意 募集中-わんこさん

  ポム 保護施設生まれの人の話をよく聴くシャイな女子

一言紹介: 仮名 ポム 年齢 2021年8月19日 沖縄本島生まれ 性別 女の子 種別 雑種 性格 保護施設で生まれました。 ニコとベアときょうだい。2021年12月現在体重5㎏。シャイな女の子。人の話をよく聞く子です。 […]

2021年12月28日 / 最終更新日 : 2021年12月28日 旧WordPress名の投稿操作要注意 募集中-わんこさん

  ベア 保護施設生まれの人大好きくっつき男子

一言紹介: 仮名 ベア 年齢 2021年8月19日 沖縄本島生まれ 性別 男の子 種別 雑種 性格 保護施設で生まれました。 ニコとポムときょうだい。2021年12月現在体重5㎏。人が大好き。いつもくっついてきます。 保 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • ページ 4
  • …
  • ページ 7
  • »
お問い合わせ

おすすめコラム

愛犬の避難訓練@茅ヶ崎保健所
2023年9月27日
多頭飼育問題 事例2
2022年9月12日
多頭飼育問題 事例1
2022年8月24日
夏の食事
2022年8月17日
大切な命のために
2022年7月21日
【獣医師コラム】投薬方法
2022年6月17日
【保護犬コラム】元野犬の魅力
2022年5月15日
【保護犬猫コラム】マイクロチップについて
2022年4月27日
【保護犬猫コラム】災害時の備え
2022年4月19日
【獣医師コラム】イエロードッグプロジェクト
2022年3月20日
  • HOME
  • わんにゃんマルシェとは
  • 第10回わんにゃんマルシェ
  • 保護犬猫のこと
  • 里親募集わんにゃん一覧
  • わんにゃん応援団
  • よくある質問
  • 個人情報保護方針
  • 免責事項
  • お問い合わせ

協力企業

協力企業

協賛企業

協賛企業

 

このHPは令和3年度茅ヶ崎市市民活動推進基金(愛称:げんき基金)の採択事業として作成されました。

Facebook

Facebook page

Instagram

wannyanmarche

湘南茅ヶ崎から、保護犬保護猫のためのチャリティイベントです。
年に1回、たくさんの保護団体、いろんな出店者さんやキッチンカーが不幸な命を助けるために集まってくれます。
令和4年度の第10回は11/6(日)10:00〜15:00 茅ヶ崎中央公園にて開催

湘南わんにゃんマルシェ
9月23日に4年ぶりに開催された「愛犬の避難訓練」に参加させていただきました。

動物を飼っていらっしゃると「ペットとの同行避難」という言葉は聞いたことがある方も多いかと思います。

災害時にペットを連れて避難所に行って、そこでどんなふうに避難所生活を運営していくのか。人と動物は避難所で共存出来るのか。

いろんな問題山積みの「ペット同行避難」ですが、実際にこうやってシュミレーションしてみて気づいたこと気をつけなければならないことも見えてくるはず。

そんなことをコラムにまとめました。
@wannyanmarche 
のプロフィールからホームページへ
コラムコーナーで読んでね。

今年のわんにゃんマルシェ会場にも茅ヶ崎保健所の「ペット防災」のブースが出展されます。

災害が多発している近年、動物を飼っている方もこれから飼おうかなと考えている方も、是非見に来てください。

#わんにゃんマルシェ #湘南 #茅ヶ崎 #動物愛護 #犬 #猫 #保護犬 #保護猫 #動物のいる暮らし #犬猫生活 #殺処分ゼロ #生涯飼育 #正しい知識 #飼わない選択 #できることから #ペット防災 #同行避難
たくさんのお問い合わせに感謝いたします。
キッチンカー並びに物販ブースのお申し込みを締め切らせていただきましたので、
ご了承のほど、よろしくお願いいたします。
今回もたくさんの美味しいもの、楽しいブースが決定しています。
出店情報は、もう少し楽しみにお待ちください。
イベント開催のお知らせです。 今年 イベント開催のお知らせです。

今年もやります!
第11回わんにゃんマルシェ

日時:11月5日10:00〜15:00
場所:第一カッターきいろ公園(茅ヶ崎中央公園)
入場料:譲渡会会場のみお一人100円(小学生以上)

今年も
保護団体さんによる譲渡会
キッチンカーや物販の出店多数
犬のしつけ教室や動物防災のブースなどを企画準備中

詳細決まり次第、わんにゃんマルシェホームページ、各SNSでお知らせいたします。

出店者さん、運営ボランティアさん、協賛企業さん、絶賛大募集中です。

HPまたはインスタ、FBページからお問い合わせください。

よろしくお願いします。

#今年も #開催決定 #第11回 #わんにゃんマルシェ #湘南最大級 #動物愛護 #チャリティイベント 
#出店者募集中 

#湘南 #茅ヶ崎 #犬 #猫 #保護犬 #保護猫 #動物のいる暮らし #犬猫生活 #殺処分ゼロ #生涯飼育 #正しい知識 #飼わない選択 #できることから
市民団体パネル展

12日まで茅ヶ崎サポセンで展示されていた市民団体の紹介パネル。

14日からは市役所1階の市民ふれあいプラザに展示してあります。

市役所にご用の際は是非パネル展の中のわんにゃんマルシェを探して見てください。

他の団体さんのパネルもそれぞれ創意工夫を凝らして、自団体の活動の紹介をされています。

市民の皆さんがそれぞれの場所で出来ることを頑張っているんだなぁと

この街を良くするためにやっている活動の様子が見られます。

#茅ヶ崎市 #市民団体 #パネル展示 #茅ヶ崎市役所 #茅ヶ崎サポセン 

#わんにゃんマルシェ #湘南 #茅ヶ崎 #動物愛護 #犬 #猫 #保護犬 #保護猫 #動物のいる暮らし #犬猫生活 #殺処分ゼロ #生涯飼育 #正しい知識 #飼わない選択 #できることから
イオン近くにある
茅ヶ崎サポートセンター
@chigasakisapocen 

年に一度のお祭り
こどたん+2023にお邪魔してきました。

久々の実開催とのことで、会場内とても賑わっていました。

館内には各市民団体のパネル展もあり、わんにゃんマルシェのパネルも展示いただいています。

入り口入ってすぐのロビーでは、わんにゃんマルシェの動画「いのちの教室」も流されていました。こちらの動画はサポセンさんの「こどたん+2023」特別サイトでもご覧になれますので、是非アクセスしてみてください。

外ではわんにゃんマルシェ代表の保護犬団体「ワンレーベン」さんの譲渡会も開催中。

このあと15時半までの開催です。

パネル展は3/14〜22まで、場所を変えて茅ヶ崎市役所の1階の市民ふれあいプラザにて開催されます。

そちらにも是非足を運んでくださいね。

#茅ヶ崎サポセン #こどたんプラス2023 #市民団体 #パネル展 #活動報告 

#わんにゃんマルシェ #湘南 #茅ヶ崎 #動物愛護 #犬 #猫 #保護犬 #保護猫 #動物のいる暮らし #犬猫生活 #殺処分ゼロ #生涯飼育 #正しい知識 #飼わない選択 #できることから
第10回わんにゃんマルシェ
無事終了いたしました。

たくさんのご来場ありがとうございました。

本部に忘れ物が届いております。2枚目以降のpicに載せています。

☆めがね
☆リード
☆タープの部品

お心当たりのある方はインスタDM、FBメッセンジャーにてご連絡ください。

よろしくお願いいたします。

#第10回 #わんにゃんマルシェ #会場内の #忘れ物 #届いています
お天気に恵まれたわんにゃんマルシェ

茅ヶ崎中央公園にて絶賛開催中!

15時までです。

#わんにゃんマルシェ #湘南 #茅ヶ崎 #動物愛護 #犬 #猫 #保護犬 #保護猫 #動物のいる暮らし #犬猫生活 #殺処分ゼロ #生涯飼育 #正しい知識 #飼わない選択 #できることから
いよいよ明日開催
第10回わんにゃんマルシェからのお知らせです。

ドッグフードのミシュワンさんから
@mishone_official 
フードのサンプルが届きました。

明日のわんにゃんマルシェ会場、本部テントにて配布いたします。

わんちゃん飼っていらっしゃる方、この機会に是非ミシュワンさんの美味しいフードを試してみてください。

(数に限りがあります。無くなり次第終了となります。)

#ミシュワン #ドッグフード #サンプル #配布します #わんちゃん用 

#わんにゃんマルシェ #湘南 #茅ヶ崎 #動物愛護 #犬 #猫 #保護犬 #保護猫 #動物のいる暮らし #犬猫生活 #殺処分ゼロ #生涯飼育 #正しい知識 #飼わない選択 #できることから
いよいよ明日になりました。
第10回わんにゃんマルシェ

今年も茅ヶ崎駅から会場の茅ヶ崎中央公園までの道案内動画あげときます。

市外から電車でお越しの方、初めて茅ヶ崎中央公園に来られる方は見といてくださいね。

お車で来られる方は、中央公園に駐車場はございません。近隣の駐車場のご利用をお願いします。

#いよいよ明日 #第10回 #わんにゃんマルシェ #道案内動画 #茅ヶ崎駅から #中央公園まで #徒歩5分くらい #遊びに来てね 

#わんにゃんマルシェ茅ヶ崎 #湘南 #茅ヶ崎 #動物愛護 #犬 #猫 #保護犬 #保護猫 #動物のいる暮らし #犬猫生活 #殺処分ゼロ #生涯飼育 #正しい知識 #飼わない選択 #できることから
第10回わんにゃんマルシェ
参加保護団体紹介
⑫湘南1レーベン
保護犬譲渡会、物販
https://shonan1leben.com/

代表はわんにゃんマルシェのトップも務めています。地方から保護犬を受け入れ、ご縁を繋ぐ貴重な存在です。
第10回わんにゃんマルシェ
出店情報
⑫戸田商店
古着、プロレスキャラクターグッズ販売
https://ameblo.jp/chigasakipro/

出店は初になりますが、過去にはパフォーマンスで盛り上げてもらっていました。
第10回わんにゃんマルシェ
参加保護団体紹介
⑨にゃん幸
保護猫譲渡会
https://ameblo.jp/nyanko1503/

2回目の参加。
かわいい猫さんにゆっくり会えますよ。
第10回わんにゃんマルシェ

★キッチンカー出店情報★

🎀なんどき牧場🎀
茅ヶ崎50年以上を超える老舗
レストランのキッチンカー。
名物の茅ヶ崎メンチをはじめ、様々な揚げ物を販売します。

https://m.facebook.com/nandoki.menchi/

#わんにゃんマルシェ #湘南 #茅ヶ崎 #動物愛護 #犬 #猫 #保護犬 #保護猫 #動物のいる暮らし #犬猫生活 #殺処分ゼロ #生涯飼育 #正しい知識 #飼わない選択 #できることから#キッチンカー #茅ヶ崎グルメ #キッチンカー出店情報  #移動販売 #茅ヶ崎イベント
イベント掲載のお知らせ 茅ヶ崎地域 イベント掲載のお知らせ

茅ヶ崎地域情報誌「T-STYLE」さんの11月1日号と

タウンニュース茅ヶ崎版の11月4日号に

第10回わんにゃんマルシェのイベント告知を掲載していただきました。

タウンニュースさんには、わんにゃんマルシェで犬のしつけ教室をやっていただくドッグトレーナーの時崎さんの「ペット防災」のイベントの様子も掲載されていました。

しつけ教室はまだまだ募集中!空いている時間帯には当日のお申し込みも可能です。

いろんなところでこうして動物愛護に関わるイベントを取り上げていただき、ありがたい限りです。

いよいよ明後日開催!「第10回わんにゃんマルシェ」
お天気も晴れマーク!秋の気持ちの良い空の下、楽しい1日になるよう実行委員一同頑張ります!

#茅ヶ崎地域情報誌 #t-style #タウンニュース #掲載いただきました #いよいよ明後日 #11月6日 #茅ヶ崎中央公園 #遊びに来てね 

#わんにゃんマルシェ #湘南 #茅ヶ崎 #動物愛護 #犬 #猫 #保護犬 #保護猫 #動物のいる暮らし #犬猫生活 #殺処分ゼロ #生涯飼育 #正しい知識 #飼わない選択 #できることから
第10回わんにゃんマルシェ
出店情報
⑪KATE’S FRIENDS ケイツフレンズ
ウェットスーツの端材を使ったアップサイクル商品
https://t-kate-int.co.jp/friends/

 初出店。端材を使ったかわいい小物たちに会いにいらしてくださいね。
肉球まんじゅう復活! わんにゃんマ 肉球まんじゅう復活!

わんにゃんマルシェ名物「肉球まんじゅう」を販売します。

藤沢の名店、御菓子処「丸寿」さん特製の美味しいおまんじゅうです。

わんにゃんマルシェの会場でしか買えない、肉球模様の入った特別なおまんじゅう。

本部テントにて販売いたします。数に限りがございますのでお買い求めはお早めにお願いします。

#肉球まんじゅう #あんこ好き #美味しい #おまんじゅう #会場限定 #藤沢 #御菓子処 #丸寿

#わんにゃんマルシェ #湘南 #茅ヶ崎 #動物愛護 #犬 #猫 #保護犬 #保護猫 #動物のいる暮らし #犬猫生活 #殺処分ゼロ #生涯飼育 #正しい知識 #飼わない選択 #できることから
第10回わんにゃんマルシェ
出店情報
⑩きくやマルシェ
手作りジャムの販売

久しぶりの出店となります。
市内で購入できる貴重な機会になると思います。
第10回わんにゃんマルシェ 出店情報 第10回わんにゃんマルシェ
出店情報
⑨ウィンペット
・犬猫用サプリメント製品の展示販売
・犬猫用トリートメント製品の展示販売
・ペット消臭除菌製品の展示販売
・ペットの健康相談コーナーの開設
https://winpet.jp/
第10回わんにゃんマルシェ
参加保護団体
⑧みさきアニマルすまいる
保護犬猫の譲渡会
https://misaki-ah.jp/pc/misakianimalsmile/list/index.html

初参加。動物病院も併設する、立派な動物シェルターがあるようです。
第10回わんにゃんマルシェ

★会場を盛り上げてくれる「わんにゃんミュージック」出演者情報★

【ランシーズ】
茅ヶ崎でフォークソングをメインに、懐かしい曲を演奏するユニット。
前回の【わんにゃんミュージック】に続き、
今回も大トリを務め、中央公園を盛り上げます!
14:30~15:00 ON STAGE

#わんにゃんマルシェ #湘南 #茅ヶ崎 #動物愛護 #犬 #猫 #保護犬 #保護猫 #動物のいる暮らし #犬猫生活 #殺処分ゼロ #生涯飼育 #正しい知識 #飼わない選択 #できることから#キッチンカー #茅ヶ崎グルメ #キッチンカー出店情報  #移動販売 #茅ヶ崎イベント
さらに読み込む Instagram でフォロー

Copyright © わんにゃんマルシェ All Rights Reserved.

  • HOME
  • わんにゃんマルシェとは
    • わんにゃんマルシェとは
    • 過去の開催実績
    • 実行委員メンバー紹介
  • 第11回わんにゃんマルシェ
    • 次回開催情報
    • 過去の開催実績詳細
  • 保護犬猫のこと
    • どうして保護犬猫が増えてしまうのか
    • 動物を迎える前の5つの約束
    • 保護犬猫正式譲渡までの流れ
    • 神奈川県動物愛護センター
    • 保護動物ボランティア団体紹介
  • 里親募集わんにゃん一覧
    • 里親募集中のわんこさん
    • 里親募集中のにゃんこさん
    • 里親さんインタビュー
  • わんにゃん応援団
    • ご協賛・ご寄付のお願い
    • 募金箱・チラシ・パンフレット設置のお願い
    • イベントボランティア募集
  • よくある質問
    • イベントについて
    • ボランティア参加・寄付について
    • 保護犬猫の譲渡について
  • お問い合わせ
  • MENU
  • HOME
  • Instagram
  • Facebook
  • お問い合わせ
PAGE TOP