コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

小さな命を救うイベント わんにゃんマルシェ in 湘南茅ケ崎

お問い合わせ

わんにゃんマルシェ

  • HOME
  • わんにゃん
    マルシェとは
    • わんにゃんマルシェとは
    • 過去の開催実績
    • 実行委員メンバー紹介
  • 第12回わんにゃん
    マルシェ
    • 次回(第12回)開催情報
    • 過去の開催実績詳細
  • 保護犬猫
    のこと
    • どうして保護犬猫が増えてしまうのか
    • 動物を迎える前の5つの約束
    • 保護犬猫正式譲渡までの流れ
    • 神奈川県動物愛護センター
    • 保護動物ボランティア団体紹介
  • わんにゃん
    応援団
    • ご協賛・ご寄付のお願い
    • 募金箱・チラシ・パンフレット設置
      のお願い
    • イベントボランティア募集
  • よくある質問
    • イベントについて
    • ボランティア参加・寄付について
    • 保護犬猫の譲渡について
  •   Facebook
  •   Instagram
  • 里親さんインタビュー

投稿記事サーチ

  1. HOME
  2. 投稿記事サーチ
全てタグサンプル1タグサンプル2
2021年11月23日 / 最終更新日 : 2021年12月27日 k.shijo@second-work.or.jp 募集中-わんこさん

千輝〈ちあき〉足長イケメン男子

一言紹介: 仮名 千輝(ちあき) 年齢 2019/9月(推定)山口県生まれ 性別 男の子 種別 雑種 性格 ビビリな心優しい男の子。脚が長くとってもスタイルの良いイケメン君。      チビッ子達の優しい保育士さん♪ 先 […]

2021年11月6日 / 最終更新日 : 2021年12月28日 k.shijo@second-work.or.jp 実行委員インタビュー

小学校高学年を対象とした〝いのちの教室〟を開催したいです

わんにゃんマルシェ実行委員 阿部 千春保護猫ボランティア団体 「キャットセカンドライフ赤い毛糸」代表神奈川県動物愛護推進員 ー動物愛護に興味を持ったきっかけはなんですか? 阿部 小さい頃からずっと犬を飼っていたので、猫の […]

2021年11月1日 / 最終更新日 : 2021年12月28日 阿部 千春 コラム

【保護猫コラム】動物に優しい未来を願って

茅ヶ崎市にある柳島小学校6年生の総合学習〝よりよい柳島にしよう〟の議題で、何を学習するか生徒29名で検討した結果、「柳島地区にはノラ猫が多いけど、どうしてなのか?また、動物の殺処分って?」そんな疑問が出てきたそうです。「 […]

2021年11月1日 / 最終更新日 : 2021年12月27日 阿部 千春 コラム

【保護猫コラム】神奈川県動物愛護センターに行ってきました

「神奈川県動物愛護センター」に行ってきましたので、そのご報告をしたいと思います。 猫を迎えたいご家族をお連れしました 愛猫を虹の橋へ見送ったご家族から、いまいちど猫を飼いたいというご要望があり、センターにお連れしました。 […]

2021年10月28日 / 最終更新日 : 2021年12月28日 k.shijo@second-work.or.jp 実行委員インタビュー

動物と人間が共存共栄していくためにできること

茅ケ崎市議会議員 小川裕暉わんにゃんマルシェ実行委員会副代表大栄建設工業株式会社 ー動物は昔から好きでしたか?子どもの頃に家で何か飼っていましたか? 小川 常に多くの動物を飼っている家庭で育ちました。犬猫はもちろん、保護 […]

2021年10月28日 / 最終更新日 : 2021年12月27日 k.shijo@second-work.or.jp 実行委員インタビュー

動物たちのためにできることをお伝えしていきたいです

獣医師 古山範子中山動物病院(茅ヶ崎市)非常勤わんにゃんマルシェ実行委員獣医保健ソーシャルワーク協会幹事保護猫団体 Chigasaki Cat’s Protect 副代表Aroma Space Nico ペッ […]

2021年10月27日 / 最終更新日 : 2021年12月28日 k.shijo@second-work.or.jp 実行委員インタビュー

動物を飼わないという選択もしてもらいたい

わんにゃんマルシェ実行委員会代表保護犬ボランティア団体 湘南ワンレーベン代表理事 ー動物は昔から好きでしたか?子どもの頃に家で何か飼っていましたか? 古知屋 小さいころから家で猫も犬も飼っていました。家族がどこかからもら […]

2021年10月1日 / 最終更新日 : 2021年12月27日 古山 範子 コラム

【獣医師コラム】猫の病気:自然療法

数年前に急性膵炎を発症した愛猫あめり。早めに現代薬と自然療法で治療を始めることができ、速やかに回復。ただ、そのときの検査で先天性と思われる腎臓の問題が発覚。さらにその後に肝臓の腫大という問題も。 自然療法を主体に多少の波 […]

2020年11月12日 / 最終更新日 : 2021年12月27日 古山 範子 コラム

【獣医師コラム】行動療法の報告

行動療法認定医へ相談し、大きなひとつの目標をクリアすることができたわんちゃんの話をご紹介します。 このわんちゃんは地方で保護され、ボランティア団体で成長期を過ごし、今のお宅に先輩犬と共に譲渡されました。多くの方がご存知の […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 6
  • ページ 7
お問い合わせ

おすすめコラム

ペットのための防災準備
2024年5月1日
ペットと防災
2024年2月1日
愛犬の避難訓練@茅ヶ崎保健所
2023年9月27日
多頭飼育問題 事例2
2022年9月12日
多頭飼育問題 事例1
2022年8月24日
夏の食事
2022年8月17日
大切な命のために
2022年7月21日
【獣医師コラム】投薬方法
2022年6月17日
【保護犬コラム】元野犬の魅力
2022年5月15日
【保護犬猫コラム】マイクロチップについて
2022年4月27日
  • HOME
  • わんにゃんマルシェとは
  • 第12回わんにゃんマルシェ
  • 保護犬猫のこと
  • わんにゃん応援団
  • よくある質問
  • 個人情報保護方針
  • 免責事項
  • お問い合わせ

協力企業

協力企業

協賛企業

 

このHPは令和3年度茅ヶ崎市市民活動推進基金(愛称:げんき基金)の採択事業として作成されました。

Facebook

Facebook page

Instagram

湘南わんにゃんマルシェ

wannyanmarche

湘南茅ヶ崎から、保護犬保護猫のためのチャリティイベントです。
年に1回、たくさんの保護団体、いろんな出店者さんやキッチンカーが不幸な命を助けるために集まってくれます。
令和6年度の第12回は11/17(日)11:00〜15:00 茅ヶ崎中央公園にて開催

第12回わんにゃんマルシェ実績報告
ホームページにて掲載しております。

ホームページはプロフィール
@wannyanmarche よりどうぞ

皆さまの暖かなご寄付を今年も参加保護団体さんへの応援資金として活用させていただきました。

譲渡会でのトライアルお申し込み数も、犬猫合わせて28匹と多く、みんな幸せなご家庭へとご縁が繋がってくれればいいなと思います。

ご来場いただいた皆さま、ご参加いただいた皆さま、お心を寄せてくださった皆さま、本当にありがとうございました。どうぞ良いお年を。

Merry Xmas & happy new year 🎄🎍

#第12回 #わんにゃんマルシェ #実績報告 #ホームページにて #ありがとうございました #皆さんのおかげです 

#わんにゃんマルシェ #湘南 #茅ヶ崎 #動物愛護 #犬 #猫 #保護犬 #保護猫 #動物のいる暮らし #犬猫生活 #殺処分ゼロ #生涯飼育 #正しい知識 #飼わない選択 #できることから
わんにゃんマルシェ会場
第一カッターきいろ公園での落とし物が本部に届いております。

①ショルダー紐
②メガネ
③水筒

お心当たりのある方は、インスタDMかホームページお問い合わせよりご連絡下さい。

#第12回わんにゃんマルシェ #落とし物が届いています #茅ヶ崎中央公園 #第一カッターきいろ公園 #わんにゃんマルシェ #実行委員会
夏のような好天気に恵まれ、たくさんの方にお越しいただいた
第12回わんにゃんマルシェ

当日の様子を動画にまとめました。

全ては載せきれなかったのですが、動画撮影にご協力いただいた皆さまありがとうございます。

会場まで来られなかった皆さまには、イベントの様子が伝われば良いなと思っています。

#第12回わんにゃんマルシェ #毎回お天気に恵まれる #茅ヶ崎中央公園 #第一カッターきいろ公園 #湘南最大級 #動物のための #チャリティイベント 

#わんにゃんマルシェ #湘南 #茅ヶ崎 #動物愛護 #犬 #猫 #保護犬 #保護猫 #動物のいる暮らし #犬猫生活 #殺処分ゼロ #生涯飼育 #正しい知識 #飼わない選択 #できることから
【第12回わんにゃんマルシェ】 心 【第12回わんにゃんマルシェ】

心配されていた天気も味方してくれ
晴天夏日となり無事盛大に開催する事が出来ました‼️(毎度わんにゃんは恵まれる)
今回から入場料は設けずの開催となり目的の団体応援寄付の不安はありましたが、来場者も一万人近くになり、皆様チャリティーイベントに理解されてる方も多くおり募金の協力も沢山いただけました
遠くは東北からも来てくださり本当に嬉しい限りです
ありがとうございました🙇

私達のイベントは犬猫の為に何か出来ないか?との思いから集まった主に主婦5名で成り立っております
私自身が30頭近くの犬のお世話も合るため、どうしてもおろそかになってしまい、仕事をしながらやりくりしているスタッフにも迷惑ばかり掛けながら何とか運営しています
そうでなくても少人数のスタッフ
そして今回いつも設営、交通整理など裏方でお手伝いしてる殿方ボランティア達も他イベントと重なり人手が無くなってしまった中、声掛けさせていただいたところ直ぐに挙手があり無事に裏方スタッフも見つかり運営出来ました
ですが、今回残念な事に楽しみにしていたUSAさんの講演も体調不良のため中止となりましたが、沢山の方に保護犬、猫の現状を周知啓蒙、応援することが出来たかと思います

人も犬猫も笑顔になり幸せになれるチャリティーイベント【わんにゃんマルシェ】
今年も皆様のお陰で閉幕となりました

出店くださった皆様
来場してくださった皆様
お手伝いお力お貸しくださったスタッフの皆

無事に開催できたこと心よりお礼申し上げます

また来年も幸せのために開催できる日まで…

(募金の集計は後日改めて報告させていただきます)

 
 わんにゃんマルシェ実行委員
         代表 古知屋 友里
17日朝方は雨予報ですが 第12回わんに 17日朝方は雨予報ですが
第12回わんにゃんマルシェは予定通り開催です!

が、ここで残念なお知らせが・・・

動物保護活動家のUSAさんの能登半島地震での動物保護の講演が、ご本人の体調不良のため中止となってしまいました。

残念!でもUSAさんが能登半島で実際に活動して来た写真をたくさん送ってくださいました。

パネル展は予定通り開催です!
被災した動物たちの様子を画像で見ていただけますので、イベント会場内特設ブースに足をお運びください。

#第12回わんにゃんマルシェ #動物と防災 #能登半島地震 #被災動物 #講演中止 #パネル展 #予定通り開催 #見に来てください 

#わんにゃんマルシェ #湘南 #茅ヶ崎 #動物愛護 #犬 #猫 #保護犬 #保護猫 #動物のいる暮らし #犬猫生活 #殺処分ゼロ #生涯飼育 #正しい知識 #飼わない選択 #できることから
第12回わんにゃんマルシェ出店情報㉓

ROCOCO
ペットアロマケア&青空トリミング

rococo8.jp/

初めての出店となります。
癒やされたり、キレイにしてもらったり、わんちゃんに喜んでもらえそうです。
第12回わんにゃんマルシェ
ご寄付のお願いです。

昨年までのわんにゃんマルシェは、コロナ対策もあり、また入場制限などの関係で譲渡会会場への入場に関しては入場料をいただいていました。

そして参加各団体さんへの応援募金は、その入場料でまかなわれておりました。

今年はその制限もなくなり、入場無料となります。譲渡会場も出店ブースも自由に回っていただけます。

その分団体さんへの募金は、皆さまの暖かいご寄付が頼みとなります。

本部テントに募金箱を設置、また会場内をミニ募金箱を下げたスタッフが回っておりますので、ご協力のほどよろしくお願いします。

今回500円以上の高額ご寄付をいただいた方には、来年度のペット防災カレンダーか、バッグチャームにもなるネームタグ付きのマスコットのどちらかをプレゼント。

他にも企業さまから提供いただいたサンプルフードなどもお配りしておりますので、本部テントにも是非足をお運びください。

#ご寄付のお願い #チャリティイベント #保護団体へ #応援募金 #入場無料 #皆さまの #暖かいご寄付 #お待ちしております 

#わんにゃんマルシェ #湘南 #茅ヶ崎 #動物愛護 #犬 #猫 #保護犬 #保護猫 #動物のいる暮らし #犬猫生活 #殺処分ゼロ #生涯飼育 #正しい知識 #飼わない選択 #できることから
第12回わんにゃんマルシェ譲渡会参加保護団体情報

⑫PAK
神奈川県鎌倉市・藤沢市を拠点とする犬猫の愛護団体です。2002年1月設立から2,000頭以上をレスキューしています。
@paws_adoption_kanagawa
第12回わんにゃんマルシェ出店情報㉒

まついsunち
美味しいお弁当

初出店にはなりますが、手軽に美味しいお弁当、楽しみです。

https://www.facebook.com/shourintei
第12回わんにゃんマルシェ出店情報㉑

黒兵衛
大人気の犬用焼売是非お試し下さい
試食もたくさん持って行きます
イベント限定の焼売弁当もあります

https://kurobee.crayonsite.net/

少し久しぶりの出店となりました
進化した焼売弁当(犬用)、美味しそうですね!
第12回わんにゃんマルシェ譲渡会参加保護団体情報

⑪ケンの家
ケンの家は神奈川県横浜市の「ちっちゃな、保護犬支援団体」です。
シニアや疾患・障がいがある犬を中心に保護活動を行なっております。

https://kens-house.com/
第12回わんにゃんマルシェ譲渡会参加保護団体情報

⑩KF里親会
飼い主のいないイヌを保護し新しい家庭を見つけます。シニアや重病の子も見捨てません。

@kfsatooyakai
第12回わんにゃんマルシェ譲渡会参加保護団体情報

⑨KDP
一頭でも多くの命を救いたい・・。
私たちは、神奈川県での殺処分犬0を目指し、日々、活動しています。

https://kdp-satooya.org/
第12回わんにゃんマルシェ譲渡会参加保護団体情報

⑧GO保護犬GO
棄てるのも人、救うのも人。 
保護するのは主に保健所・殺処分場などから問題犬・シニア・病気・ハンデ・譲渡不適合判定犬・廃業ブリーダーに残った犬など引き取り手のなかった犬がほとんどです。
清潔な環境・最高級のフード・人に心を開く接し方を徹底。
十分な医療と家庭犬しつけ実施済。
問題矯正と社会性強化にも尽力。
『保護犬だから手がかからない』 を実現するGO!保護犬GOの犬達を是非ごらんくださいませ♡
美味しい差し入れも大歓迎!
第12回わんにゃんマルシェ

会場を盛り上げてくれる
⭐️「わんにゃんミュージック」⭐
️出演者情報

【さきぬまシスターズ】
唄三線による沖縄民謡と沖縄ポップス

12:50〜13:20

#わんにゃんマルシェ #湘南 #茅ヶ崎 #動物愛護 #犬 #猫 #保護犬 #保護猫 #動物のいる暮らし #犬猫生活 #殺処分ゼロ #生涯飼育 #正しい知識 #飼わない選択 #できることから #キッチンカー #茅ヶ崎グルメ #キッチンカー出店情報  #移動販売 #茅ヶ崎イベント #わんにゃんミュージック
第12回わんにゃんマルシェ

会場を盛り上げてくれる
⭐️「わんにゃんミュージック」⭐
️出演者情報

【ランシーズ】

昭和歌謡やフォークソングを演奏します
愛あふれるSamba&Bossa&Popsを演奏します。

13:30〜14:00

#わんにゃんマルシェ #湘南 #茅ヶ崎 #動物愛護 #犬 #猫 #保護犬 #保護猫 #動物のいる暮らし #犬猫生活 #殺処分ゼロ #生涯飼育 #正しい知識 #飼わない選択 #できることから #キッチンカー #茅ヶ崎グルメ #キッチンカー出店情報  #移動販売 #茅ヶ崎イベント #わんにゃんミュージック
第12回わんにゃんマルシェ

会場を盛り上げてくれる
⭐️「わんにゃんミュージック」⭐
️出演者情報

【しのぶん&きどっちーズ】

愛あふれるSamba&Bossa&Popsを演奏します。

12:10〜12:40

#わんにゃんマルシェ #湘南 #茅ヶ崎 #動物愛護 #犬 #猫 #保護犬 #保護猫 #動物のいる暮らし #犬猫生活 #殺処分ゼロ #生涯飼育 #正しい知識 #飼わない選択 #できることから #キッチンカー #茅ヶ崎グルメ #キッチンカー出店情報  #移動販売 #茅ヶ崎イベント #わんにゃんミュージック
第12回わんにゃんマルシェ

会場を盛り上げてくれる
⭐️「わんにゃんミュージック」⭐
️出演者情報

[AAM(ANIMAL AID MUSIC)]

実話に基づいたオリジナル犬歌を演奏します

11:30〜12:00 & 14:10〜14:40

#わんにゃんマルシェ #湘南 #茅ヶ崎 #動物愛護 #犬 #猫 #保護犬 #保護猫 #動物のいる暮らし #犬猫生活 #殺処分ゼロ #生涯飼育 #正しい知識 #飼わない選択 #できることから #キッチンカー #茅ヶ崎グルメ #キッチンカー出店情報  #移動販売 #茅ヶ崎イベント #わんにゃんミュージック
第12回わんにゃんマルシェ

会場を盛り上げてくれる
⭐️「わんにゃんミュージック」⭐
️出演者情報

☆るい☆
日常を楽しくする曲づくりを目指しているシンガーソングライターです。

11:00〜11:20

#わんにゃんマルシェ #湘南 #茅ヶ崎 #動物愛護 #犬 #猫 #保護犬 #保護猫 #動物のいる暮らし #犬猫生活 #殺処分ゼロ #生涯飼育 #正しい知識 #飼わない選択 #できることから #キッチンカー #茅ヶ崎グルメ #キッチンカー出店情報  #移動販売 #茅ヶ崎イベント #わんにゃんミュージック
毎年大好評頂いている藤沢の名店、御菓子処「丸寿」さん特製の美味しいおまんじゅう。
わんにゃんマルシェの会場でしか買えない、肉球模様の入った特別なおまんじゅうを今年も本部テントにて販売します。
数に限りがございますのでお買い求めはお早めに❣️

#肉球まんじゅう #あんこ好き #美味しい #おまんじゅう #会場限定 #藤沢 #御菓子処 #丸寿
#わんにゃんマルシェ #湘南 #茅ヶ崎 #動物愛護 #犬 #猫 #保護犬 #保護猫 #動物のいる暮らし #犬猫生活 #殺処分ゼロ #生涯飼育 #正しい知識 #飼わない選択 #できることから
さらに読み込む Instagram でフォロー

Copyright © わんにゃんマルシェ All Rights Reserved.

  • HOME
  • わんにゃんマルシェとは
    • わんにゃんマルシェとは
    • 過去の開催実績
    • 実行委員メンバー紹介
  • 第12回わんにゃんマルシェ
    • 次回開催情報
    • 過去の開催実績詳細
  • 保護犬猫のこと
    • どうして保護犬猫が増えてしまうのか
    • 動物を迎える前の5つの約束
    • 保護犬猫正式譲渡までの流れ
    • 神奈川県動物愛護センター
    • 保護動物ボランティア団体紹介
  • わんにゃん応援団
    • ご協賛・ご寄付のお願い
    • 募金箱・チラシ・パンフレット設置のお願い
    • イベントボランティア募集
  • よくある質問
    • イベントについて
    • ボランティア参加・寄付について
    • 保護犬猫の譲渡について
  • お問い合わせ
  • 里親募集中のわんこさん
  • 里親募集中のにゃんこさん
  • 里親さんインタビュー
  • MENU
  • HOME
  • Instagram
  • Facebook
  • お問い合わせ
PAGE TOP